竹葉亭本店
今日(8月15日)は、銀座に行ってきました。おいしい鰻を食べるために、老舗の竹葉亭本店に行ってみました。
鰻丼を注文しました。お吸物とお漬物、温かいウーロン茶も付いています。お値段は、2,900円です。
タレがあっさりで、鰻もふっくらで美味しかったです。
老舗の鰻屋さんのおいしい鰻を食べたら、もうスーパーのあんまりおいしくない鰻を食べられなくなりました。老舗の鰻屋さんの鰻はおいしいですよね。竹葉亭の鰻は、皮はパリっとしていて、中はふっくらとしていてとってもおいしいです。タレもあっさりとしていて、こってりしつこくありません。タレは、創業当時から変わらないそうです。塩からいものが苦手な私も安心して食べられます。
資生堂パーラー
竹葉亭で鰻を食べた帰りに、資生堂パーラーに寄ってみました。資生堂パーラーは、竹葉亭本店の近くにあります。
長野県 信州畑工房産 恋姫のストロベリーパフェと、本日のケーキセットを注文しました。本日のケーキセットはカスタードクリームのケーキです。カスタードがとってもおいしかったです。コーヒーも香りがよく、とってもおいしかったです。
長野県 信州畑工房産 恋姫のストロベリーパフェは、信州畑工房が所有する資生堂パーラー専用のハウスで採れた夏いちご“恋姫”を使用したパフェだそうです。長野県 信州畑工房産 恋姫のストロベリーパフェのお値段は、1,890円です。
長野県 信州畑工房産 恋姫のストロベリーパフェがおいしくて、とても幸せな気分でした。資生堂パーラーも老舗です。接客もお店の雰囲気もよくて大満足でした。
また行きたいな。

主に、美容記事やふるさと納税記事を担当。
コメント