お出かけ

お出かけ

【はちたま】久しぶりにお台場に行ってきたよ【東京トリックアート迷宮館】

令和6年10月27日(日)は、4年ぶりにお台場に行きました。前回行ったときは、コロナが問題になる直前の時期で本当に久しぶりです。はちたまフジテレビ本社の外見です。今日は25階にある展望台「はちたま」に行くのが目的です。25階からみた景色です...
お出かけ

DIC川村記念美術館に行ってきました。お庭も美術館も素敵でした。

GWに、DIC川村記念美術館の入館券付絵葉書を株主優待で貰ったので、DIC川村記念美術館に行ってきました。お庭も美術館も素敵でした。白鳥がいました。白鳥のヒナがいました。可愛いです。現代アートのオブジェがお出迎えしてくれます。美術館は撮影禁...
お出かけ

【金運】根津神社に行ってきたよ。【災厄除け】

令和6年2月18日に根津神社に行ってきたよ。根津神社は鳥居が有名です。金運つくかな?
お出かけ

【招き猫】今戸神社に初詣に行ってきたよ

令和6年1月3日(水)東京都台東区にある今戸神社に初詣に行ってきました。この神社は縁結びで有名で、テレビドラマ等にも使われたとのことです。歴史も古く、平安時代の1063年あたりに設立されたようです。神社によくある願い事の板ですが、猫がモチー...
お出かけ

【夜景】東京都庁の展望台(夜間)に行ってきたよ

令和5年11月11日(土)は、東京都新宿区にある東京都庁(夜間)に行ってきました。令和5年10月8日(日)にも行ったので、今年で2回目です。東京都庁の上層階が展望台として公開されており、上層階からの眺めを楽しむために定期的に訪れてます。タワ...
お出かけ

東京都庁に行ってきたよ

令和5年10月8日(日)は、東京都新宿区にある東京都庁に行ってきました。東京都庁の上層階が展望台として公開されており、上層階からの眺めを楽しむために定期的に訪れてます。タワーマンションには住めないので、こういうときでないと上層階からの眺めは...
お出かけ

Canon(キヤノン)の株式総会に行ってきたよ

2023年3月30日(木)は、Canon(キヤノン)の株主総会に行ってきました。平日は仕事をしているのですが、今回は有給休暇を取得しての参加となります。株主総会は、ホテルや外部会場で実施することが多いのですが、今回はCanon(キヤノン)の...
お出かけ

【寅さん記念館】葛飾区柴又へ行ってきたよ【柴又帝釈天】

令和5年2月25日(土)は、東京都葛飾区の柴又に行ってきました。江戸時代から柴又帝釈天の門前町として存在しており、映画「男はつらいよ」の舞台となったことで広く世間に認知されるようになった町です。江戸川の西岸に位置しており、千葉県松戸市・矢切...
お出かけ

【小網神社にお参り】人形町に行ってきたよ【柳屋のたい焼き食べ歩き】

令和4年11月19日(土)は、東京都中央区の人形町に行ってきました。人形町は、甘酒横丁を中心として飲食店や商店が連なる商業エリアです。一方で、日本橋地域の一角としてのオフィス街でもあるという地域です。たい焼き御三家の一つである「柳屋」や、親...
お出かけ

江ノ島に行ってきたよ。生しらす丼が美味しかった

令和4年10月15日(土)江ノ島に観光に行くことにしました。コロナ禍によって外出頻度が減り、普段の外出では東京都から出ることもなくなりました。東京都から他府県にいくのは、約1年10カ月ぶりです。小田急の片瀬江ノ島駅です。駅の背景は竜宮城の模...