令和6年1月3日(水)東京都台東区にある今戸神社に初詣に行ってきました。
この神社は縁結びで有名で、テレビドラマ等にも使われたとのことです。
歴史も古く、平安時代の1063年あたりに設立されたようです。
神社によくある願い事の板ですが、猫がモチーフとなっているため、裏は猫の絵となっています。
招き猫の絵とか、雄雌ペアの絵がメインですね。
初詣のために並んでいるところです。
奥に招き猫の巨大な焼き物があるのが、一般的な神社とことなるところです。
近くで撮った招き猫です。想像以上に大きいです。
この神社は招き猫の発祥の地ともいわれています。なお、発祥のいわれ自身は複数あります。
巨大な猫の置物以外にも、小さな猫の置物があちこちにありました。
黒猫、招き猫、大小それぞれ、100以上ありました。
あちこち猫の置物だらけ。金運を呼び込みたいものです。
意外なものとして、新選組の沖田総司が肺結核で療養し、最終的に亡くなった地とも
いわれているため、終焉の地の石碑がありました。
なお、沖田総司の終焉の地ははっきりしておらず、千駄ヶ谷で亡くなったとの説もあります。
神社から帰るときに気づきましたが、「招き猫発祥の地」、「沖田総司の終焉の地」と
2つが入り口付近に明記してありました。
初詣を終え、自宅に帰ってきたら、飼い猫のマンチカンが自宅でくつろいでいました。
お留守番をしてくれる賢い猫です。
今戸神社で、お守りを買ったときの外袋です。今日は最初から最後まで猫尽くしでした。
ネコって本当にいいですよね(笑)
主に、スポーツ記事を担当。
コメント